数多くのオイルを目にするようになったものの、「ギーの使い方にはまだ自信がない」そんな方にこそお勧めしたいのが、食べ慣れた和食にギーを使う方法。
ついつい習慣的になりやすい日々の食事も、オイルを変えてみるだけで意外な美味しさが発見できます。
イカの旨みをギュと吸い込んだじゃがいもと、アクセントのししとうの絶妙なコンビネーションにお箸がすすみ、柔らかく仕上げたイカの食感と香りや味の深みに、食べた時の満足感と美味しさといったら。
お醤油と満月のギーとイカのコンビネーションは、間違いなく食卓の人気者になる一皿です。
短時間煮るだけなのに、全ての味をしっかり吸収する秘訣は、じゃがいもを最初に満月のGHEEで表面が透き通るまで炒めること。ギーがまろやかさとクリアなコクを与えて、驚くほど艶っとほっくり仕上がります。
イカはあまり火を入れすぎず柔らかさを残し、香りと旨みを引き出しましょう。
満月のGHEEは放牧環境から生み出される栄養豊富な極上ギー 。
食べ慣れた和食のシンプルな調理法で、その質を存分に堪能してみて ◎
材料
4人分
作り方
---
アーユルヴェーダでは老若男女、季節や健康状態を問わず食べられる緑豆。
浄化法や、胃腸が弱っている時、風邪を引いている時など、さまざまな状態に対して勧められます。
消化に負担が少なく、体への同化がスムーズにされるという優秀なお豆。
緑豆の皮を剥いたひきわりのイエロームング豆は特に消化が良く、すぐに柔らかくなるから、調理もあっという間。
私は、軽い断食や、断食明けの食上げの時、また食べ過ぎが続いた後など、家族の健康管理にもこのキチュリは欠かせません。
---
---
※ 水分量の調整や豆の柔らかさなど、体調や好みで加減してくださいね。