あつあつのうどんに満月のGHEEを和えるだけ。究極にシンプルなので、料理とも呼べないのかもしれません。
でも、シンプルな一皿ゆえに、素材の味が引き立ちます。
鰹節、ごま 、大葉、揚げ玉、などなど、いろいろのっけてももちろん美味しいのですが、このレシピはあえてシンプルにしています。
うどん、卵黄、醤油、そして満月のGHEE。メインはたったそれだけです。そこへ生姜と青ネギ、ブラックペッパーを添えて。
グラスフェッド生乳から手作りした満月のGHEEの原料の素晴らしさと発酵の香りを存分に味わっていただけるかと思います。
卵黄と満月のGHEEがこってりとして、まるで美味しいソースのように熱々の麺に絡まる。そしてお醤油が少し加わるともう最高コンビネーションです!
発酵ギーだから、発酵調味料との相性は言うまでもなく抜群。
ツルッとしてコクのある旨みがたまらない。リピート間違いなしの便利なレシピです。
材料
1 人前
作り方
---
アーユルヴェーダでは老若男女、季節や健康状態を問わず食べられる緑豆。
浄化法や、胃腸が弱っている時、風邪を引いている時など、さまざまな状態に対して勧められます。
消化に負担が少なく、体への同化がスムーズにされるという優秀なお豆。
緑豆の皮を剥いたひきわりのイエロームング豆は特に消化が良く、すぐに柔らかくなるから、調理もあっという間。
私は、軽い断食や、断食明けの食上げの時、また食べ過ぎが続いた後など、家族の健康管理にもこのキチュリは欠かせません。
---
---
※ 水分量の調整や豆の柔らかさなど、体調や好みで加減してくださいね。